鉄鍋の味

大学3年で専門課程を選ぶさい、私の場合はガラスと金工の二択だった。

入学時から絶対ガラスと決めてはいたのに「金工もいいかも」とチラと考えがうかぶ。それはたぶん匂い。金工室の鉄の匂いが好きだった。

子供時代、近所の町工場の前を歩くとしていた匂い、油とか錆とかで皮手袋につく赤黒い汚れの匂いなんだな。

ガラスを選んで今にいたるけれど、薪ストーブ、鉄瓶、ダッチオーブンも好き。特にダッチオーブンでつくるポトフとか、鉄臭い煮込み料理の美味しいこと!

ところが去年から焼き芋作りが趣味となった相方のおかげで、昔ホームセンターで1000円で買ったダッチオーブンは石焼き窯と化している。そちらも捨てがたく美味しいけどね。

Naomi Shioya's WORKS

ようこそ ガラス作家・塩谷直美の 公式サイトへ